東京の個人向けインテリアコーディネーター | Class S interior design

今週末はインテリアコーディネーターの一次試験


こんにちは、インテリアコーディネーターの住吉です。秋ですね〜。芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋、そして、資格試験の秋…?! 今週末はインテリアコーディネーターの一次試験が全国で開催されますね。インテリアのコーディネートする仕事に就くために国家資格など必要ないので、この資格を持っていなくてもお仕事できますが、私も一応この試験に合格しています。(会社によっては有資格者でなければ入れないところもあります)

資格取得は一番最初の入り口

当時私は、全く別の仕事をしながら、スクールに通ってインテリアの勉強(コーディネートしたり、図面やパースを描いたり、プレゼンテーションをする勉強)をしていたのですが、資格試験はお金の節約のために独学での合格を目指して勉強していました。会社帰りにカフェで勉強をしたり、最後の方は早起きして朝勉強したり、短期決戦というモチベーションもあって割と集中して頑張っていました。懐かしいな〜。

インテリアコーディネーターの資格を取ったからといって、いきなりコーディネートの仕事ができる人は数少ないかもしれませんが、なりたい人が多い職種なので、資格くらい持っていないと土俵にも上がれないのが現実。私も、資格試験に合格したあとも1年間はスクールでコーディネートのケーススタディを繰り返し勉強して、コーディネーターに転職しました。

プラスαの資格で人気なのは

インテリアコーディネーターの方は、他にもたくさんの資格を持っていらっしゃる方が多いです。いただいた名刺やお伺いした話などを独自に調査した結果、プラスαで取得されている人気資格は…

  • 二級建築士(特にフリーランスの方に有資格者が多い)
  • 整理収納アドバイザー
  • 色彩検定

二級建築士を持っている方がとても多いことに驚きました。そしてこれも住吉調べですが、プラスαを持っている方は一つや二つではなく三つ以上の資格を持っている(おそらく名刺に載せていないものがもっとたくさんある)ことが多いです。インテリアコーディネーターは勉強好きな人が多いようです。

11月に色彩検定1級を受験します

私はインテリアコーディネーターの資格を取って以来勉強しない日々が続いていたのですが、今年は何か資格を取りたいな、と思い色彩検定を受験することにしました。3級と2級のテキストを読んでいると、暗記ものは別としてだいたい理解している内容が多かったので、思い切っていきなり1級を受けることにしました!無謀かもしれない、今更不安になっています。

色彩検定はインテリアに限らず色のことを全般的に扱うので、多くの人に役に立つ内容だと思います。特に配色はファッションやビジネスの資料作りに、今すぐ活用できる内容ばかり。反対に日常生活に全く関係ない目の構造や色の分類なんかは、専門的過ぎて活用の場がイメージできませんが「もしかすると隣の人は自分と同じようには見えていないのかもしれない」と気づくと、伝え方やプランニングに思いやりがプラスできます。

11月12日が一次試験、それをパスすると12月17日が二次試験です。合否はブログで発表します。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。この記事を気に入っていただけましたら、ワンクリックで応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ

 

Profile

住吉さやか:インテリアコーディネーター、アートライフスタイリスト、Class S interior design 中の人。インテリアやアートについて普段の生活で感じたことや気付いたことや、インテリアコーディネート、メディア露出、セミナー講師など仕事について書いています。

Pick up entries

New entries

関連記事

物価上昇と、とりあえず予算100万円神話
インテリアコーディネーターの住吉さやかが考えるインテリアのお金のはなし。予算100万円で十分なのか?
お詫び)サーバーがダウンしていました
インテリアコーディネーターの住吉さやかです。昨日、9月6日の夜から7日の夜にかけて24時間ほど、サーバーがダウンしており、HPが表示されない、メールの送受信が出
初チャレンジ!アートの飾り方動画を作成しました
3日後のセミナーに向け、アートの飾り方動画を撮影・編集しました。動画の力、制作の苦労がよーーーーくわかりました。
インテリア小旅行 横浜青葉台でアンティークに触れる
横浜青葉台にあるインテリアショップ『アートハウス21』と『アージェ アンティークス』をご紹介します。

Project

2024_0408_025
造作家具で叶える、暮らしにフィットするテーラーメイドなモダン空間
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
14.7万円/㎡
マンション二人暮らし造作家具
04_オーダー家具で叶えるクール・モダンな暮らし_eyechatch-min
シンプルだけど遊び心があるデザインと、オーダー家具による暮らしにフィットした空間をご提案
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
430万円/一人暮らし マンション
造作家具内装工事
06_プチリフォームで叶えるシンプルを極めたリビング_eyechatch-min
『Chill Time』をコンセプトに、シンプルで上質なインテリアをご提案
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
210万円/ファミリー リフォーム
内装工事造作家具
05_天井高3m ラグジュアリーマンションのモダンデザインコーディネート_eyechatch
天井高3mの空間と眺望を生かした、モダンでラグジュアリーかつ、ヌケ感のあるインテリア
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
470万円/一人暮らし マンション
work_top02-min
空間が変わることによるライフスタイルの変化を前向きに捉えたコーディネートを実施
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
840万円/ファミリー 戸建て
work_top01-min
毎日が輝きに満ち、新鮮さを感じると同時に、安心してリラックスできるインテリアのご提案
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
500万円/2人暮らし マンション
内装工事造作家具
無料キャンペーン中

Google meet カウンセリング

心地よい住まいづくりのスタートはご自身を知ることから。インテリアコーディネーターとの対話で、あなたの望む暮らしと、それを叶えるインテリアを導き出しましょう。各コースではどんなことをしてくれる?自分に最適なコースは?コーディネーターとの相性は大丈夫?など、気になるポイントのチェックにもご利用ください。
上部へスクロール