東京の個人向けインテリアコーディネーター | Class S interior design

瀬戸内アート巡り<ベラビスタ編>


夏休みアート旅行の最後は、ずっと行ってみたかったリゾートホテル『ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道』に宿泊しました。というよりも、このホテルに泊まりたくて行き先を決めました!Casa BRUTUSでも度々取り上げられてるこのホテルを、インテリアコーディネータ的観点でご紹介します。

海、船、上質 = ブルークラシックモダン

まずは、インテリアイメージを探ってみたいと思います。エントランスを入ると、テラスまで続くブルーのタイルが目を引きます。そして壁のチーク材(っぽいけど違うような…勉強不足でごめんなさい)と折り上げ天井の柔らかいコーブ照明が、モダンな中にも重厚感のあるクラシックな印象を与えます。そこに船舶照明をつけているのが一番のポイント。ベラビスタはもともと、造船会社の迎賓館からスタートしているという歴史をふまえ、豪華客船をテーマにしていると思われます。

言葉にするなら、ブルークラシックモダン、かな。ブルーには海と船、二つの意味を込めています。ベラビスタは2015年の改装で今のインテリアになったようで、その時期からぐっと人気が上がってす。今、ホテルはサービスよりもデザインで選ばれる時代。トレンドを程よく取り入れつつ、ベラビスタらしいインテリアイメージが実現されている点も、高い評価のポイントと言えますね。

木の感じ、ちょっとしたモールディング使い、モダンなフラワーアレンジなど旬なデザインが散りばめられている
酔っ払って撮った夜の写真。全体の照明が落とされたことで、船舶照明が映えてキレイ

上品さは引き算の美学から生まれる

エントランスを抜けて外に出ると、ベラビスタを象徴する眺めが待っていました!ブルーのタイルが水盤に変わり、瀬戸内海へと続きます。普通のリゾートのような水平線ではなく、瀬戸内の島々が幾重にも重なる景色も素敵でしょ〜!あぁ、ここで海を眺めながら冷たい飲み物でも飲みたいわ、と思って振り返ると、ベージュでまとめられたテラスソファが待ち構えていました。リゾートだからと言ってラタンにせず、ここにはあえてブルーを入れないバランス感覚がとても上品で素晴らしい!

夕暮れ前の景色。雲が少しある方が、水盤に写ってキレイだとホテルの人が教えてくれた
一見なんでもないソファだけど、ここにあえてブルーを入れない引き算の美学
夜は暖炉に火が入り格別の雰囲気

一番良い部屋か、一番安い部屋か

続いてお部屋の紹介です。ところで皆さんはホテルのお部屋を決めるマイルールをお持ちですか?私はそんなことを考えたこともなく、しかも旅行のプランニングは苦手なので、いつも夫にお任せしちゃってます。ところが、先輩IC曰く「せっかくだから一番気に入った部屋を選ぶようにしてるの。でもそうすると一番高い部屋になっちゃうのよね〜。」とのこと。先輩は仕事もプライベートもとってもこだわりのある人。旅行もお部屋指定でプランを立てるとはさすがです。

逆のルールを持っている人生の大先輩もいます。彼女は「その地域で一番良いホテルの一番安い部屋に泊まるの。パブリックスペースやサービスは、お部屋の高い安いに関係ないから合理的でしょ。」と教えてくれました。どちらもこだわりの人生を送ってきた人の言葉。私も早くマイルールを持てるくらい経験を積みたいな、と思いました。

さて、泊まったお部屋は『コンフォートラグジュアリー』というツインのお部屋。50平米もあって、間際のソファから海が眺められ、快適なお部屋でした。インテリア的にパウダールームには凝っていて、お部屋のさっぱりした感じとは対照的に、グレーのタイルとコントラストの高い照明計画がとってもラグジュアリー。

ミラーに映っているのはタオルを置くスペース
左にトイレ。壁と天井の光のラインはミラーの裏に入れてある照明の光。カットオフライン出まくり…
右はお風呂。バスタブはシンプルながらも広々しています。タイル張りのお風呂は憧れ
ベッド周りはこんな感じ。意味不明のパネルが飾ってあるのが残念ポイント

飽きさせないことは、やっぱり大切

リゾートホテルで楽しいのは、いろいろなエリアがあり、それぞれ違った刺激があることだと思います。ホテルに何泊もしてのんびり過ごしていると、だんだん飽きてくる…。ベラビスタで感じたインテリア目線の飽きさせない工夫は、海を眺める場所がたくさん用意されていること。座る家具や目線の高さが変わるだけでも、景色は違って見えます。

メインダイニングはプールサイドにあり、細長い作りなので全てのテーブルが特等席。大きなFIXガラスからプール越しの瀬戸内海が望めます。プールの下にはテラスがあり、こちらはインパクトのあるモザイクタイルと、それに負けないクッションたちが元気いっぱいに並んでいます。一段下がっているので海が近く、緑にも囲まれてレストランとは違った雰囲気を楽しめます。

メインダイニングは細長いつくり。おかげで全席特等席
プールと海を一望しながら地元の食材にこだわったメニューをいただける
こちらもレストラン内からの写真。奥に見えるのが二重螺旋のチャペル
翌朝、ダイニング外からプールを見た写真。太陽がまぶしい
プールの下には元気いっぱいのモザイクタイルテラス
下に見えるのはホテル所有のマリーナ。クルーザーだけでなくセスナもある!セレブ〜

ホテルの立地を上手に生かした建築と、それに調和したインテリア。さすが瀬戸内一番の人気リゾートホテルは計算し尽くされていました。写真はありませんが、露天風呂や岩盤浴もとても良く、大満足の1泊2日となりました。また素敵なホテルに泊まってレポートしたいと思います。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。この記事を気に入っていただけましたら、ワンクリックで応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ

 

Profile

住吉さやか:インテリアコーディネーター、アートライフスタイリスト、Class S interior design 中の人。インテリアやアートについて普段の生活で感じたことや気付いたことや、インテリアコーディネート、メディア露出、セミナー講師など仕事について書いています。

Pick up entries

New entries

関連記事

そうだ、京都行こう 2020冬 パート2
インテリアコーディネーターの住吉さやかがおすすめする京都のスポット。ホテルアンテルーム京都、ライカギャラリー京都、京大吉田寮のご紹介です。
そうだ、京都行こう 2020冬
インテリアコーディネーターの住吉さやかがおすすめする京都のスポット。京都国立博物館、リッツ・カールトン、京都御所のご紹介です。
バンコク五つ星ホテルレポート④
こんにちは、インテリアコーディネーターの住吉さやかです。バンコクでは3回に分けてご紹介(①・②・③)した『サイアムケンピンスキーホテル』の他にもう1つ、5つ星ホ
バンコク五つ星ホテルレポート③
こんにちは、インテリアコーディネーターの住吉さやかです。前回、前々回に引き続き、バンコクの『サイアムケンピンスキーホテル』のレポートです。今回はゲストルームをご

Project

2024_0408_025
造作家具で叶える、暮らしにフィットするテーラーメイドなモダン空間
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
14.7万円/㎡
マンション二人暮らし造作家具
04_オーダー家具で叶えるクール・モダンな暮らし_eyechatch-min
シンプルだけど遊び心があるデザインと、オーダー家具による暮らしにフィットした空間をご提案
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
430万円/一人暮らし マンション
造作家具内装工事
06_プチリフォームで叶えるシンプルを極めたリビング_eyechatch-min
『Chill Time』をコンセプトに、シンプルで上質なインテリアをご提案
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
210万円/ファミリー リフォーム
内装工事造作家具
05_天井高3m ラグジュアリーマンションのモダンデザインコーディネート_eyechatch
天井高3mの空間と眺望を生かした、モダンでラグジュアリーかつ、ヌケ感のあるインテリア
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
470万円/一人暮らし マンション
work_top02-min
空間が変わることによるライフスタイルの変化を前向きに捉えたコーディネートを実施
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
840万円/ファミリー 戸建て
work_top01-min
毎日が輝きに満ち、新鮮さを感じると同時に、安心してリラックスできるインテリアのご提案
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
500万円/2人暮らし マンション
内装工事造作家具
無料キャンペーン中

Google meet カウンセリング

心地よい住まいづくりのスタートはご自身を知ることから。インテリアコーディネーターとの対話で、あなたの望む暮らしと、それを叶えるインテリアを導き出しましょう。各コースではどんなことをしてくれる?自分に最適なコースは?コーディネーターとの相性は大丈夫?など、気になるポイントのチェックにもご利用ください。
上部へスクロール