東京の個人向けインテリアコーディネーター | Class S interior design

ダイニングテーブルを彩るものたち

こんばんは。前回まで3回にわたってダイニングテーブルの大きさ、素材、仕上げなどについて考えてきました。(一生もののダイニングテーブルが欲しい【1】 【2】 【3】)素敵なダイニングテーブルを手に入れたら、他のアイテムにもこだわってみましょう。

照明はペンダントライト

ダイニングテーブルとワンセットで考えたいのが、照明器具です。ダイニングに最適なのは、なんと言ってもペンダントライト!ペンダントを下げると、テーブル面にあかりだまりが出来て、ほっとする空間に仕上がります。ペンダントはホコリがたまって嫌い、という方がたまにいらっしゃいますが、それは器具の取り付け高さが高すぎるからだと思います。最適なのは、テーブルから器具の一番下までが60〜80cm程度です。この高さなら簡単に手が届くので、テーブルを拭いたついでに器具をひと拭きでき、ホコリがたまりません。

少し低めが実用的 出典:www.houzz.jp

ペンダントを複数下げるコーディネートも人気ですね。器具にもよりますが、テーブルの幅が180cmなら、小ぶりなもの3灯がバランス良く見えます。色や高さを変えるなどしてリズムを出せるのが、多灯吊りの面白さですね。

色を変えてリズムを出すとかわいい 出典:www.houzz.jp
12灯使い! 出典:www.houzz.jp

マンションなどで引掛シーリングの数や位置が変えられない場合も、ダクトレールをつけたり、わざとコードを見せて別の位置にペンダントを持ってきたりと、いかようにもなるので、ぜひ、ダイニングテーブルと一緒にペンダントライトを考えてみてください。

テーブルの真上に来るように細かく調整 出典:www.houzz.jp

 

テーブルの上にはお花を

テーブルの上には、お花が最適です。普段から、あまり高さのないフラワーベースにお花を数輪生けておく、それだけでテーブルが不思議と散らかりません。インテリアに季節感を取り入れたい場合にも、お花は最適です。

欧米では高さのあるお花が好まれる 出典:www.houzz.jp
一輪でも十分素敵 出典:www.houzz.jp

逆に、調味料や文房具、リモコン類などあったらあったで便利なものも、ダイニングテーブルには置かない工夫をしてみましょう。調味料やカトラリー・ランチョンマットなどは、キッチンの出し入れしやすい位置にまとめてセットしておくと便利です。スペースの余裕があれば、ダイニングテーブルのすぐ近くにちょっとした収納スペースを設けると、いつもすっきり片付いた状態が保てます。

造作の収納は収まりがとてもきれい 出典:www.houzz.jp
USMでモダンな収納を作った好例 出典:/www.houzz.jp

 

椅子は個人のお気に入りを揃える

ダイニングテーブルとダイニングチェアは、同じシリーズで揃えるケースが多いと思いますが、必須ではありません。椅子は、靴のようなものです。デザインが気に入っても座り心地が良くなければ愛用品にはなれませんし、私にとって座り心地の良い椅子が、あなたにも同じように心地よいとは限らないのです。ですので、椅子は家族がそれぞれ、気に入ったものを揃えるマイチェアの考え方が良いと思います。

椅子がバラバラでも色を揃えると自然 出典:www.houzz.jp/

やはりデザインは統一してすっきりさせたい!という方もいらっしゃると思います。その場合、同じデザインで幅が2種類あるチェアはいかがでしょうか?また、同シリーズのアームチェアとアームレスチェアを組み合わせるのもオススメです。

左がW600、右はW660 6cmの違いが座り心地に大きく影響します 出典:www.kitani-g.co.jp
アームの有無でも座り心地は違います。アームがない方が出入りはスムーズ 出典:www.kitani-g.co.jp

アームチェアを選ぶ際は、テーブルにすっきり納まるかどうかの確認も必須です。有名なハンス・ウェグナーのYチェアは、アームが当たってテーブルに収まらないのが唯一の難点だったりします。

 

いかがでしょうか?ダイニングテーブル周辺アイテムをいくつかご紹介しました。最後に、色のことをお伝えします。ダイニングテーブルを床の色に合わせた方が良いですか?という質問をよく受けますが、私は合わせなくて良いと考えています。床もテーブルも同じ色合いだと、そっけなくのっぺりとした印象になってしまいます。ダイニングテーブルは空間の主役ですので、トーンを変えて主張するくらいでちょうど良いと思います。合わせる場合も、あえて外す場合も、木部サンプルでしっかり色合いを確認することをオススメします。

一生もののダイニングテーブルシリーズは今回でおしまいです。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を気に入っていただけましたら、ワンクリックで応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ

Profile

住吉さやか:インテリアコーディネーター、アートライフスタイリスト、Class S interior design 中の人。インテリアやアートについて普段の生活で感じたことや気付いたことや、インテリアコーディネート、メディア露出、セミナー講師など仕事について書いています。

Pick up entries

New entries

関連記事

テレワークに役立つ!パナソニック色切り替えLEDランプレビュー
インテリアコーディネーターの住吉さやかがパナソニックの光色切り替えLEDランプをレビューします。
家と家具、どちらの寿命が長い?
家の寿命よりも家具の寿命の方が長いケースが多いことをご存知ですか。早くから、長く使える良い家具を所有するメリットと、選び方のコツをインテリアコーディネーターの住...
インテリアとアートの“幸せな”関係
こんにちは、インテリアコーディネーターの住吉です。前回のヴィーナス記事、皆さんに読んでいただけて光栄です!今日もアートライフの話、センスのいいアートを選ぶには具
秋冬は照明が楽しい季節!
こんにちは、インテリアコーディネーターの住吉さやかです。台風や大雨のニュースが途切れない毎日に翻弄されている間に、季節はすっかり秋ですね。ストールを巻いたり、ジ

Project

2024_0408_025
造作家具で叶える、暮らしにフィットするテーラーメイドなモダン空間
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
14.7万円/㎡
マンション二人暮らし造作家具
04_オーダー家具で叶えるクール・モダンな暮らし_eyechatch-min
シンプルだけど遊び心があるデザインと、オーダー家具による暮らしにフィットした空間をご提案
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
430万円/一人暮らし マンション
造作家具内装工事
06_プチリフォームで叶えるシンプルを極めたリビング_eyechatch-min
『Chill Time』をコンセプトに、シンプルで上質なインテリアをご提案
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
210万円/ファミリー リフォーム
内装工事造作家具
05_天井高3m ラグジュアリーマンションのモダンデザインコーディネート_eyechatch
天井高3mの空間と眺望を生かした、モダンでラグジュアリーかつ、ヌケ感のあるインテリア
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
470万円/一人暮らし マンション
work_top02-min
空間が変わることによるライフスタイルの変化を前向きに捉えたコーディネートを実施
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
840万円/ファミリー 戸建て
work_top01-min
毎日が輝きに満ち、新鮮さを感じると同時に、安心してリラックスできるインテリアのご提案
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
500万円/2人暮らし マンション
内装工事造作家具
無料キャンペーン中

Google meet カウンセリング

心地よい住まいづくりのスタートはご自身を知ることから。インテリアコーディネーターとの対話で、あなたの望む暮らしと、それを叶えるインテリアを導き出しましょう。各コースではどんなことをしてくれる?自分に最適なコースは?コーディネーターとの相性は大丈夫?など、気になるポイントのチェックにもご利用ください。
上部へスクロール