プロフィール

Class S  interior design 代表
住吉さやか

  • インテリアコーディネーター(登録番号:140511A)
  • アートライフスタイリスト・マスター

1978年生まれ。九州芸術工科大学卒業。
グラフィックデザイナーを約10年、リクルート住宅情報誌の編集部で約5年半進行管理を務め、9回表彰される。働きながらインテリアスクールに通い、2度のクライアント賞受賞、最終課題ではクラス代表として卒業生全員の前でプレゼンテーションを行う。卒業後は住友林業に入社し、新築戸建てのインテリアを3年間で約100件担当、新人では異例の展示場のコーディネーションも行う。2018年7月に独立、Class S interior design代表となる。

今までに15回の引越しを経験し、住空間が生活や気分に与える影響を実感。自分らしく快適なインテリアがあれば、毎日が心地よく、生活が充実し、人生が豊かになる!をモットーに、インテリアのご提案を行う。

インテリアに関連する要素(内装・家具・カーテン・キッチン・造作家具・照明器具・ラグやクッションなどの小物・キャビネットや本棚のディスプレイ・インテリアグリーン・アートなど)をできるだけトータルにコーディネーションしたいという気持ちから、フリーランスの道を選ぶ。

特にアートは、自分らしいインテリア・暮らしを実現するキーアイテムと捉え、アートのスタイリング(購入サポート)のほか、アートのある暮らしを広めるための講師活動も行う。

徳島県鳴門市生まれ、福岡育ち、東京都江東区在住。趣味は写真、建築めぐり。週末はお酒に合わせた料理を作って夫と晩酌が楽しみ。

ソーシャルスタイル:エクエミ
ストレングスファインダー:回復志向・着想・収集心・内省・自我

Profile

住吉さやか:インテリアコーディネーター、アートライフスタイリスト、Class S interior design 中の人。インテリアやアートについて普段の生活で感じたことや気付いたことや、インテリアコーディネート、メディア露出、セミナー講師など仕事について書いています。

Pick up entries

New entries

関連記事

BEST of Houzz 2025 受賞!7年連続になりました
今年もBest of Houzzサービス賞を頂きました。過去記事を探してリンク貼ってます。
アート初心者必見!自信を持てるアートライフ講座
インテリアのプロとして、アートをうまく取り入れたい...センス任せでポスターを選んでいるけど、提案の説得力に欠けている気がする...アートに詳しくなりたいけど、...
ピンタレストと公式LINE始めました
インスタのリンクも貼ってます。インスタは公式、プライベートの2つのアカウント運用中です
WEBサイトをリニューアルしました
ホームページのプロジェクト写真が見やすくなってリニューアル!

Project

2024_0408_025
造作家具で叶える、暮らしにフィットするテーラーメイドなモダン空間
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
14.7万円/㎡
マンション二人暮らし造作家具
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
無料キャンペーン中

Google meet カウンセリング

心地よい住まいづくりのスタートはご自身を知ることから。インテリアコーディネーターとの対話で、あなたの望む暮らしと、それを叶えるインテリアを導き出しましょう。各コースではどんなことをしてくれる?自分に最適なコースは?コーディネーターとの相性は大丈夫?など、気になるポイントのチェックにもご利用ください。