こんにちは、インテリアコーディネーターの住吉さやかです。先日、東京ドームで開催中のテーブルウェアフェスティバル2019に行ってきました。前回行ったのは2017年でした。その時のブログはこちら。
前回同様、平日の昼間に行ったのにものすごい混雑…相変わらずの大盛況でした。なるほどな、と思ったのは見るからに上品な母親と20代前半くらいの娘さん。娘の方はまだそれほど食器に興味はなさそうですが、母親が良いブランドから素敵なテーブルセッティングまでしっかりと解説をしていました。若いうちから上質なものに触れることで審美眼が養われ、彼女もいづれは素敵なテーブルコーディネートをするようになるかもしれません。イベントも教育の機会として活用するなんて、さすがです!(全て住吉の妄想ではあります…)
さて、妄想はさておき今年感じたトレンドをまとめてみたいと思います。
テーブルウェアフェスティバル2019のトレンドとは
ナチュラルの解釈として自然素材は減少、動物モチーフが増加
インテリア同様、テーブルウェアでも引き続きナチュラルと言うか自然を感じるスタイリングが多くみられました。ただし、2年前はスレートプレートや木製のカッティングボード、時には丸太などの自然素材が目立ったのに対し、今年はそう言った素材感のあるものは減っていました。
その代わり(?)目についたのは動物のモチーフたち。とってもチャーミングでインパクト大の動物たちがテーブルを賑わせていました。
また、スタイリングシーンとしてガーデンパーティも多かったです。キーワードとしては出てきていませんでしたが、アウトドアリビングやグランピングのように、屋外でのシーンを室内と同じように上質な設えで楽しむスタイルは、ますます加速するでしょう。
MIXスタイルの決め手はフラワーアレンジ
続いて注目したのはフラワーアレンジです。とにかく斬新なスタイリングが多かった印象です。器はオーソドックスで使いやすいものでも、フラワーアレンジ(とテーブルクロス)で随分印象が変わります。フラワーアレンジはいわゆる『花を添える』的な存在ではなく、ハズシの要素として非常に重要な役割を担っていました。
ハズシは高度なテクニックですが、ベーシックな食器に季節のお花と色を添えるファブリックで多様なテーブルコーディネートを楽しむ、と言う基本を思い出す良いきっかけになりました。
アール・デコな幾何学模様がこれから来る予感
最後に、数は少なかったのですが、これからトレンドになるだろうと感じたものをご紹介します。直線的な幾何学模様のリピートがモダンな印象のアール・デコです。インテリアではすでにトレンドになっているので、テーブルウェアでも増えていくのではないでしょうか。幾何学模様はモダンな中にも民族的な要素も持ってて、一つあるだけで旬なコーディネートにしてくれるパワーアイテムです。
他にもたくさん素敵なテーブルウェアがあり、スマートフォンの充電が無くなりそうになるまで写真を撮りまくったので、機会を見てまたご紹介したいと思います。本日も最後までお読みいただきありがとうございました。この記事を気に入っていただけましたら、ワンクリックで応援お願いします。