今日のお仕事

物価上昇と、とりあえず予算100万円神話
インテリアコーディネーターの住吉さやかが考えるインテリアのお金のはなし。予算100万円で十分なのか?
お詫び)サーバーがダウンしていました
インテリアコーディネーターの住吉さやかです。昨日、9月6日の夜から7日の夜にかけて24時間ほど、サーバーがダウンしており、HPが表示されない、メールの送受信が出...
初チャレンジ!アートの飾り方動画を作成しました
3日後のセミナーに向け、アートの飾り方動画を撮影・編集しました。動画の力、制作の苦労がよーーーーくわかりました。
インテリア小旅行 横浜青葉台でアンティークに触れる
横浜青葉台にあるインテリアショップ『アートハウス21』と『アージェ アンティークス』をご紹介します。
インテリアコーディネーターになる方法
現在フリーランスのインテリアコーディネーターをしている住吉さやかがインテリアコーディネーターになったプロセスと、フリーランスという働き方について。
インテリアテイストってなに風味?
インテリアコーディネーターの住吉さやかが『インテリアスタイル』の定義や『インテリアイメージ』との違い、『インテリアテイスト』の何が間違っているのかを解説します。
睡眠って大事です!
インテリアコーディネーターが考える心地よい寝室のインテリアとは?
アートのご紹介でアトリエを訪問しました
インテリアコーディネーターの住吉さやかお客様と一緒にアートを選びにアトリエを訪問したときの様子をレポートします。千葉県市川市にあるA&Mさんのアトリエです。
額装をDIY(ネットオーダー)する方法
インテリアコーディネーターの住吉さやかがネットで簡単に額装をオーダーする方法を写真たっぷりでお伝えします。
額装への愛を語ります
インテリアコーディネーターであり、アートライフスタイリストの住吉さやかが額装愛を語ります。昨年の額装事例もご紹介します。
我が家の収納、公開します
インテリアコーディネーター住吉さやかの自宅の収納を公開。収納に関するHouzzの記事もアップしています。
北参道家具巡りCBONEとKARE
外苑前にある個性派インテリアショップ『CIBONE』と『KARE』を写真たっぷりでご紹介します。

Profile

住吉さやか:インテリアコーディネーター、アートライフスタイリスト、Class S interior design 中の人。インテリアやアートについて普段の生活で感じたことや気付いたことや、インテリアコーディネート、メディア露出、セミナー講師など仕事について書いています。

Pick up entries

New entries

Project

2024_0408_025
造作家具で叶える、暮らしにフィットするテーラーメイドなモダン空間
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
14.7万円/㎡
マンション二人暮らし造作家具
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
無料キャンペーン中

Google meet カウンセリング

心地よい住まいづくりのスタートはご自身を知ることから。インテリアコーディネーターとの対話で、あなたの望む暮らしと、それを叶えるインテリアを導き出しましょう。各コースではどんなことをしてくれる?自分に最適なコースは?コーディネーターとの相性は大丈夫?など、気になるポイントのチェックにもご利用ください。