サービス内容見直しのお知らせ

インテリアコーディネーターの住吉さやかです。この度、サービス内容の見直しと、説明ページの更新を行いました。

サービス内容の変更点

これまで、ご自宅やカフェ等で実施していた無料カウンセリングを、ZOOMでの実施のみといたしました。理由は以下の2つです。

1つはコロナの感染拡大の影響で、直接対面でお話をしたり、ご自宅に伺ったり、人がたくさんいるカフェに出向いていただくことに抵抗を感じる方もいらっしゃると思ったからです。と同時に、オンラインでのお打合せの可能性が広がったとも感じました。

2つ目は、もっとお話を聞くことに注力したいと思ったからです。ご新居の現調を兼ねたカウンセリングでは、立ったままでお話を聞くことも多く、落ち着いて話していただけていないことが気になっておりました。

また、ご自宅の場合はお手持ちの家具などを拝見したり、採寸できるのでお話が弾むのですが、具体的なお話しが多くなることで、お伝えしたいことが最後までお話しできないということもありました。

無料カウンセリングでは、まずはしっかりとお話を伺い、どういった解決方法をご提示できるかのご説明をさせていただきたいという思いから、サービス内容を変更することにいたしました。

ご新居やご自宅の現調は、プランご依頼後にこれまで通り実施させていただきます。オンラインでのお打合せに懸念点がある方や、ZOOMではなく別の方法を希望される方は、お問合せ時にお書き添えください。

サービスの流れと料金の考え方ページの更新

無料カウンセリング実施方法の変更に伴い、サービスの流れと費用のご説明ページの文章を少し見直しています。特に関心が高いであろうプラン料の考え方については、以下のようになります。

まずはメールにてご要望をお伺いし、プラン料の概算をお伝えします。プラン料は広さと部屋数に応じて設定しております。
例)LDK:10〜15万円、主寝室:3〜7万円、その他:1万円〜
※お部屋の広さにかかわらず、最低料金は7万円となります。

注意事項ページを新設

これまでは、お申し込みを検討いただいている方のみにご提示していた注意事項を掲載しました。ご依頼を検討されている方はご一読いただければ幸いです。

今後も世の中のニーズやお客様からの声を受け、よりご満足いただけるサービス提供を心がけて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

ランキングも励みにしています。ワンクリックで応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ

Profile

住吉さやか:インテリアコーディネーター、アートライフスタイリスト、Class S interior design 中の人。インテリアやアートについて普段の生活で感じたことや気付いたことや、インテリアコーディネート、メディア露出、セミナー講師など仕事について書いています。

Pick up entries

New entries

関連記事

「トータル」と「オンライン」どっちがいい?
「インテリアコーディネートに興味はあるけど、どのサービスを選べばいいの?」そんなお悩みをお持ちの方へ
新しいサービスをリリースしました
Class Sが【Google meetカウンセリングコース】【オンライン・コンサルティングコース】【トータルプロデュースコース】の3つのサービスをリリースしま...
オンラインカウンセリング始めます
Class Sに待望の新メニュー登場。Google meetを使ったオンラインカウンセリング90分がお手頃価格でご利用いただけます。
サービス内容見直しのお知らせ
Class Sのインテリアコーディネートサービスの一部を見直しました。今後は無料カウンセリングはオンライン限定で実施いたします。

Project

2024_0408_025
造作家具で叶える、暮らしにフィットするテーラーメイドなモダン空間
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
14.7万円/㎡
マンション二人暮らし造作家具
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
無料キャンペーン中

Google meet カウンセリング

心地よい住まいづくりのスタートはご自身を知ることから。インテリアコーディネーターとの対話で、あなたの望む暮らしと、それを叶えるインテリアを導き出しましょう。各コースではどんなことをしてくれる?自分に最適なコースは?コーディネーターとの相性は大丈夫?など、気になるポイントのチェックにもご利用ください。