プロジェクト

2024年完成プロジェクト一挙公開!
今日は2024年に完成したプロジェクトのまとめを投稿します!去年はおかげさまで、トータルプロデュースコースは6件が完成
男性の一人暮らしインテリアが得意な理由、みたいなもの
今年完成した都内の男性(高級タワマン)一人暮らしの事例をアップしました。実はわたし、男性の一人暮らしのプロジェクトが多いインテリアコーディネーターなんです。
ソファの無いリビングのプロジェクト、プロセス紹介
今年8月に施工し、9月に受注生産の家具が入って完成したプロジェクトのプロセスをご紹介します。
新年のご挨拶と2022年のレビュー紹介
あけましておめでとうございます。2023年最初のブログでは、2022年に頂いたレビューをご紹介します。
2022年完成プロジェクト一挙公開!
2022年にClass Sが手掛けた16事例の写真を一挙公開します。
[Houzz] 写真1000 SAVE達成!最新事例のご紹介
ランキングに参加しています。ワンクリックで応援お願いします。 こんにちは、インテリアコーディネーターの住吉さやかです。3月に入ってリフォーム工事がスタートし、並...
4年連続Best of Houzz サービス賞受賞
インテリアコーディネーターの住吉さやかが4年連読Best of Houzz サービス賞を受賞いたしました。ブログで2021年に頂いたレビューを一挙公開します。
2021年完成プロジェクト一挙公開!
ランキングに参加しています。ワンクリックで応援お願いします。 あけましておめでとうございます、インテリアコーディネーターの住吉さやかです。2022年もどうぞよろ...
[Houzz] 写真500 SAVE達成!人気写真ランキング発表
インテリアコーディネーターの住吉さやかが手掛ける事例写真の保存数が500回を超えました!人気写真TOP5をご紹介します。
実例:Class S初の女性の一人暮らしプロジェクト
現金は置いておくと価値が下がるという考え方があるように、インテリアも不満のある状態で塩漬けしておくと、もったいない!自宅のインテリアに投資して、仕事の捗るONタ...
今年もBest of Houzz のサービス賞をいただきました
Class S interior design がBest of Houzz 2021 サービス賞を受賞しました。3年連続受賞です。ありがとうございます。
実例:内装リフォームで叶えるサスティナブルな暮らし
インテリアコーディネーター住吉さやかの実例紹介。2020年完成の内装リフォームから携わったプロジェクトです。ライフスタイルからスタートし、トータルコーディネート...

Profile

住吉さやか:インテリアコーディネーター、アートライフスタイリスト、Class S interior design 中の人。インテリアやアートについて普段の生活で感じたことや気付いたことや、インテリアコーディネート、メディア露出、セミナー講師など仕事について書いています。

Pick up entries

New entries

Project

2024_0408_025
造作家具で叶える、暮らしにフィットするテーラーメイドなモダン空間
Service:
トータルプロデュース
Project Cost:
14.7万円/㎡
マンション二人暮らし造作家具
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
無料キャンペーン中

Google meet カウンセリング

心地よい住まいづくりのスタートはご自身を知ることから。インテリアコーディネーターとの対話で、あなたの望む暮らしと、それを叶えるインテリアを導き出しましょう。各コースではどんなことをしてくれる?自分に最適なコースは?コーディネーターとの相性は大丈夫?など、気になるポイントのチェックにもご利用ください。